【歯"磨き"をやめましょう】

こんにちは。

ホワイトニングサロン京都烏丸店です。

 

 

皆さんは、歯磨きは何をしているか知っていますか?

 

 

改めて、歯磨きは『何をしているのか?』と聞かれると、

少し困るのではないでしょうか?

 

 

それをわからずに日々歯磨きしている人が多いのではないかと思います。

 

 

例えば、子供の頃から言われてきた事、むし歯になるから、

しなさい、しなければならないと、漠然とした理由で、1日に何度も歯磨きをしているのです。

 

 

俗に言われている「歯磨き」は、むし歯や歯周病の原因である

歯垢(細菌の塊)を落とすことが目的です。

 

 

むし歯や歯周病の原因菌が減れば、むし歯や歯周病を未然に防ぐことができます。

しかし、ここで大事な事が抜け落ちてしまいます。

 

 

 

むし歯や歯周病の原因菌を減らすためには、

歯垢が歯磨きの度に歯から落とされていなければなりません。

ただ漠然と、毎日歯磨きをしていれば歯垢が落ちているとは限りませんので注意が必要です。

 

 

 

皆さんは、きちんと歯垢を落とすためのブラッシングができているでしょうか?

 

 

 

むし歯や歯垢の原因菌がいる歯垢を落とすために歯磨きをしている

 

という事が理解できていれば、歯磨きでは落ちていな場所や落とし方を体得することの方が

重要だという事に気づくはずです。

 

 

 

まずは、歯磨きは歯垢を落とすための行為で、

歯を研磨する行為ではないという事を理解することから始めましょう。

 

 

 

ポイントとしましては、

 

・歯ブラシは大きく動かさない

・基本的に歯磨き粉は必要ない

・デンタルフロスや歯間ブラシを用いる

 

など、簡単な心がけで未然に防ぐこともできます。

 

 

もちろん成長や年齢、歯が抜けたり生えたり、

歯並びなどによって歯と歯の間の清掃方法は変わってきますので、

自己流ではなく歯科医に適切な指導を受けていただきたいと思います。

 

 

ただ誤った方法で清掃をすると、

場合によっては歯と歯の間の歯肉退縮を加速してしまう恐れがあります。

 

歯垢は、ブラッシングで落ちているとは限らないので、

落ちていないことも前提で考えなければなりません。

 

 

 

生活習慣に気を付けることで、

むし歯のリスクを減らすことができることを覚えていただきたいのです。

理論的に理解できれば、納得して実行できると思います。

 

 

 

 

 

ご予約はこちらから

075-223-0358

LINEからのご予約も承っています。

@727iamah

24hネットで簡単予約