【6歳臼歯の虫歯予防】

皆さんこんにちは^^

ホワイトニングサロン京都烏丸店です

みなさん6歳臼歯という言葉をご存じですか???

6歳臼歯は、乳歯の奥歯の後ろに生えてきます。

6歳臼歯の生える時期は個人差がありますが、6歳頃を中心に4歳半~9歳くらいまでに生えてきます。

6歳頃に生えるので、「6歳臼歯」と呼ばれています。

6歳臼歯は噛む力がとても強く、食べ物を噛み砕くためにとても大切な歯です。

 

6歳頃に生えてくる「第一大臼歯」は「6歳臼歯」とも呼ばれ、

他の永久歯に比べとても虫歯になりやすいという特徴があります。

その原因として

1、歯が生えはじめてから歯が噛み合うまでの期間が他の永久歯に比べて非常に長いこと

2、歯が生えはじめても、歯肉が覆い被さっている時間が長いこと

3,生えはじめは手前の歯と高さが違うので、歯ブラシが当たりにくい

4、歯の溝が深いこと

5、乳歯の奥に生えるので保護者の方が気づきにくいこと

などがあげられ、咀嚼による自浄作用が働きにくく、歯磨きによる清掃が不十分なため虫歯になりやすいのです。

 

将来の歯の喪失を防ぐためにも下顎の6歳臼歯を虫歯にしないことが大切です。

そのためには

1、仕上げ磨きする

6歳臼歯は一番奥に生えてくる歯のため、歯ブラシが届きにくく、歯みがきしにくいです。噛み合わせの凹凸も複雑なので、汚れもたまりやすく、汚れもとりにくいです。そのため、虫歯にもなりやすいです。6歳臼歯が生えてきたら、仕上げ磨きに力を入れるといいかもしれません。

2、シーラントをする

奥歯の溝などは、歯ブラシで完全にきれいにするのが難しい場所です。 そのため虫歯になりやすい場所です。 ここを、虫歯にならないように予防するのが「シーラント」です。 歯の溝をプラスチックで埋めて、食べ物が詰まりにくくするものです。

3、フッ素を塗布する

フッ素とは歯の再石灰化を助け、虫歯をできにくくする成分です。フッ素を塗布することで人工的に歯質を強化できます。また、フッ素には虫歯菌の増殖を抑える力もあるため、虫歯予防におすすめです。

4、歯医者さんにいって定期検診を受ける

歯医者さんでのクリーニングが必要な一番の理由は、自分で落としきれない歯垢や歯石を落とすためです。そのまま放置していると虫歯や歯周病の原因になるからです。最低3か月に一度は歯医者さんでクリーニングをするといいかもしれません。

 

6歳臼歯は一生使っていかなければならない歯です。毎日のケアや、歯医者さんに通いお子様の歯を守っていきましょう!

 

当店のご予約はこちらから

075-223-0358

LINEからのご予約も受け付けております!

@727iamah

住所

京都市下京区四条烏丸東入ル長刀鉾町32

番地井門四条東洞院ビル3F

 

24hネットで簡単予約