【歯科衛生士と歯科助手の違い】
皆さんこんにちは^^
ホワイトニングサロン京都烏丸店です^^
歯医者さんにいくと歯科医師の先生とその助手という構成になっていますよね
あとはセラミックを削ったり歯の模型を作ったりする歯科技工士がいるところがあったり、、ですがいないところもたくさんあります><
そしてこの助手の方達の中でも違いがあるんです!!
それは歯科衛生士か歯科助手かということです
ですが、「歯科衛生士と歯科助手の違いがよく分からない」という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、歯科衛生士と歯科助手の違いをご紹介したいと思います。
二つの職種の違いについて
歯科衛生士と歯科助手の大きな違いは、「資格の有無」です。
歯科衛生士は「口腔ケアの専門家」という位置付けの国家資格であるのに対し、歯科助手は資格が必須というわけではありません。
つまり、歯科助手は資格が持っていない人でも働ける職業であると言えます。
歯科助手の仕事は?
医療行為を伴わない範囲での歯科医師の補助です。
具体的には、治療で使う器具の準備や片付け、洗浄や滅菌処理といった仕事が挙げられます。
受付や予約管理といった医療行為ではない業務も担当するとともに、カルテの作成や診療報酬の計算、会計業務などを任せられるケースもあるので、歯科医療に関する幅広い知識が求められます。
これらから、歯科助手は歯科医療の現場で歯科医師や歯科衛生士のアシスタントをおこなうとともに、幅広い雑務を担当する仕事だと言えます。
歯科衛生士の資格と仕事は
歯科衛生士は国家資格が必要な職業です。
歯科助手とは違い、国に認められなければ働けない仕事なので、より専門性の高い役割を担っています
・歯科診療補助-歯科医師がおこなう診療をサポートする仕事です。
・歯科予防処置-患者さんの口の中を確認して、
必要に応じて器具を使って歯の汚れを落とします。
・歯科保健指-虫歯や歯周病にならないように、
歯や歯茎のケア方法を指導・支援することです。
【必要な場合職場を離れ、幼稚園や介護施設などで指導する場合もあります。
歯科助手は歯科衛生士の仕事ができませんが、反対に歯科衛生士は歯科助手の仕事ができます。
そのため、歯科医院によっては歯科衛生士が歯科助手も兼任するケースがあります。
このように、国家資格である歯科衛生士とそうでない歯科助手には、
大きな違いがあります。
そんな歯科衛生士の国家資格ですが、国家試験を受験するためには
養成校での3年以上の学習が必要です。
その分お給料にも差は出てきます
歯科助手の初任給 18万円程度
歯科衛生士の初任給料 23万円程度
歯科助手の年収 300万円程度
歯科衛生士の年収 370万円程度
歯科助手のパート・アルバイト 1,000円~
歯科衛生士のパート・アルバイト 1,500円~
やはり資格の有無は大きいですね><
今度歯医者に行かれた際は歯科衛生士さんなのか歯科助手さんなのか
考えたりすると楽しいかもしれませんね^^
ちなみに、歯科助手の方にお口元を触られるのはアウト!法律違反です!
☆当店のご予約はこちらから☆
075-223-0358
LINEからのご予約も受け付けております!
@727iamah
住所
京都市下京区四条烏丸東入ル長刀鉾町32番地
井門四条東洞院ビル3F