【着色しやすい歯の特徴】
皆さんこんにちは。
ホワイトニングサロン京都烏丸店です!
普段の食生活でめちゃくちゃコーヒーを飲んだりしているわけではないのに
なぜか着色しやすい気がする、そんな方が多くいらっしゃいます。
歯の扱い方、生活習慣などによって着色しやすさに特徴が現れます。
こちらの章では着色されやすい歯とはどんな状態のことを言うのか説明していきます。
まず、丁寧に歯磨きをしない人です。
歯磨きの仕方が雑な人は当然、歯に茶渋や着色汚れがつきやすいです。
特に歯と歯茎の間の汚れは落ちにくいです。
例えば1日に1回しか歯磨きをしない、食後に歯磨きをしないなど、
歯面と歯の間を丁寧に磨かないことにより茶渋等が溜まり着色の原因となります。
サッと大雑把に磨くだけではなく5分~10分ほど時間をかけて
各歯を細かく磨くことが大切です。
歯を茶色くしないためには、あまり力はかけず
歯ブラシが軽く当たるような感覚で磨きましょう。
強く擦りすぎると歯に細かい傷がついて、
その間から着色汚れが入り込みよりステイン・茶渋がついてしまいます。
次に エナメル質が薄い人です。
欧米人と比べ日本人は生まれつき歯を覆うエナメル質が薄い傾向があります。
また加齢とともにそれがすり減ってしまうのでさらに薄くなります。
すると着色汚れだけでなく、無色透明であるエナメル質を透過して、
内側にある象牙質の色が透けて見えるようになります。
これによって歯が黄ばんで見えるのです。
またエナメル質に細かい凸凹や傷がつくことで、
そこに飲食物の色素やカスが入り込み歯が汚く見えます。
もちろんその傷が多ければ多いほど色素汚れも沈着しやすくなるというわけです。
☆当店のご予約はこちらから☆
075-223-0358
LINEからのご予約も受け付けております!
@727iamah
住所
京都市下京区四条烏丸東入ル長刀鉾町32番地
井門四条東洞院ビル3F
#ホワイトニングサロン京都烏丸店#京都ホワイトニング #白い歯 #ホワイトニング効果 #四条烏丸#四条#ストレスフリー #カウンセリング無料 #通い放題 #格安ホワイトニング #likeforlikes #ホワイトニング #セルフホワイトニング #ホワイトニングサロン #LBSホワイトニング #歯のホワイトニング #ホワイトニングネット #セルフホワイトニングサロン #京都市ホワイトニング #オフィスホワイトニング #歯のセルフホワイトニング #ホワイトニングバー #30分で白い歯 #白い歯になりたい #素敵な白い歯 #歯を白くしたい #歯を白くする