【神経の死んだ歯はホワイトニングで白くなるの?】
みなさんこんにちは
ホワイトニングサロン京都烏丸です。
神経を取ってしまって変色した歯は、ホワイトニングでは白くなりにくく、
また色戻りもしやすくなっています。
変色の原因が神経組織の取り残しや血液成分による場合、
その原因を取り除かない限り白くなりません。
通常は差し歯など歯を削ってかぶせる方法が一般的です。
しかし自分の歯がかなり残っている場合は全て削ってしまうことに抵抗がある方は少なくありません。
一般的にはセラミックや差し歯などが推奨されますが、歯を削りたくない場合には、ほかの方法で白くすることもできます。
そこで下記では神経を取って変色してしまった歯を削らずに白くする方法をご紹介します。
ホワイトニング
通常のホワイトニングでは、神経のない歯は白くなりにくいのですが、歯の変色が
強くない場合は効果の高いホワイトニングで白くできる場合があります。
ウォーキングブリーチ
歯の内部にお薬を封入して白くする方法です。
インターナブルブリーチ(パワーブリーチ法)
神経がない歯を白くするオフィスホワイトニング。歯に負担がかからずに白くすることができます。
効果が高いホワイトニングと組み合わせることで1回で白くすることも可能です。
歯のマニキュア
歯を削らずに歯に樹脂を塗って歯の変色を隠すことができます。1回で完了します。
マニキュアの注意事項
・エナメル質より着色しやすいため、クリーニングなど定期的なメンテナンスが必要です。
・元の歯の色が濃い場合、マニキュア本来の色が出せないことがあります。
スカルプチャー
歯を削らずに、歯の型を取って作製した歯のスカルプチャーを歯に直接貼りつける方法です。
マニキュアと違って歯の形や大きさなどを修正することができます。
セラミック
神経がない歯は原則的にしっかりと土台を立ててセラミックをかぶせる方法が一般的です。
ただし、神経のない歯は歯が薄くなってしまっているため、通常ラミネートベニヤは行いません。
歯は削ってしまうと元に戻すことができません。
特に変色があるいだけで自分の歯がかなり残っている場合は、
大きく削ってしまうことに抵抗がある人も多いと思います上記の方法を試してみて、
満足がいかなければセラミックにしてみてはいかがでしょうか。
当店のご予約はこちらから
075-223-0358
LINEからのご予約も受け付けております
@727iamah
住所
京都市下京区四条烏丸東入ル長刀鉾町32番地
井門四条東洞院ビル3F