【親知らずのトラブル】
皆さんこんにちは
ホワイトニングサロン京都烏丸店です。
親知らずとは(智歯)(第三大臼歯)とも呼ばれ一番奥に生えてくる永久歯です。
○親知らずが生えてくる時期
親知らずが生えてくる時期は個人差がありますが10代後半から20代前半が一般的です。
他の歯と違い親が歯の生え始めを知ることが無いことから親知らずの名前の由来とされています。
○親知らずがない人もいます
親知らずが全てある場合は上下左右に1本ずつ、全部で4本です。
親知らずがない場合4本全て無いこともあれば、1-3本ない人もいます。
また親知らずが歯肉に埋まったままで生えてこない場合もあります。
親知らずによって引き起こされるトラブル
○虫歯 斜めに生えてきたり途中までしか生えてこない場合
歯ブラシが行き届きにくく虫歯になりやすくなります
○歯肉の炎症 歯と歯肉の間にプラークや食べかすが溜まりやすくなり
親知らずの周辺が不衛生になります。
○歯根の吸収 手前の歯に食い込むように生えてくると手前の歯の歯根吸収
(歯に根っこが溶けてしまうこと)を引き起こしてしまうことがあります。
○口臭 親知らず周辺が不衛生になることから口臭の原因になってしまう可能性があります
炎症によって歯肉に膿がたまったり虫歯が進行したりする事も匂いの原因になります。
親知らずが真っ直ぐ生えてきて綺麗に磨ける場合は特に問題にならない事もあります
しかし親知らずによって何かしらのトラブルが生じる場合は抜歯が必要になってきます。
○抜歯の痛み 近代の治療では親知らずの抜歯は抜いている最中に痛みを感じることはほとんどありませんのでご安心ください。
麻酔が切れたあとも強い痛みはまず生じないでしょう。
『ただ、ケースによっては処置後に顎が大きく腫れたり、強い痛みを伴ったりしますので、必要に応じて消炎剤や鎮痛薬などを服用しましょう。』
一度かかりつけの歯医者さんのほうに行かれてみてはいかがでしょうか??^^
当店のご予約はこちらから!
075-223-0358
LINEからのご予約も受け付けております!
@727iamah
住所
京都市下京区四条烏丸東入ル長刀鉾町32番地井門四条東洞院ビル3F