【歯が黄ばみやすい人の特徴】

皆さんこんにちは^^

 

ホワイトニングサロン京都烏丸店

 

きちんと歯磨きをしているのに、何故か歯が黄ばんでしまう人や、

付着した汚れが取れない人も多いのではないでしょうか。

実は、歯の着色汚れは歯磨きなどのお手入れ不足だけが原因ではないのです!!

お手入れ不足以外の原因について解説していきましょう^^

 

①『タバコを吸っている』

タバコを日常的に吸っていると、ヤニによって歯が全体的に黄ばんだり、一部に茶色い汚れがこびりついたりします。

ヤニによる汚れは、一度付着すると落としにくい特徴があります。クリニックでも落とすのが困難なため、喫煙習慣のある人は注意しましょう。

 

②『着色しやすい食べ物をよくとっている』

・コーヒー
・お茶
・カレー
・ケチャップ
・ワイン

などの食べ物は色が濃いため特に要注意です。

色の濃い食べ物には、着色汚れのもととなるポリフェノールやタンニンが含まれていることが多いです。

ポリフェノールなどの成分が歯のエナメル質を覆っているペリクルに付着することで、着色汚れが起きてしまいます。

 

 

③『歯並びが悪い』

歯並びが悪い場合は注意が必要です。着色汚れの原因として、

『歯に付着した色素をきちんと落とせないこと』にあります。

歯並びが悪いと、隅々まで十分に汚れを落とすことが難しいです。

磨き残しを放置しておくと更に落としにくい歯石となり、歯の表面にこびりついてしまいます。

歯石自体にも汚れが付着しやすいため、着色汚れは更に悪化するでしょう。

 

④『口呼吸をしている』

口呼吸をする癖がある人も、歯が汚れやすい傾向にあります。

理由は、口呼吸によって口内が渇き、唾液が少なくなってしまうためです。

唾液は口内を潤すと同時に、汚れを洗い流してくれる役割も持っています。

口呼吸を繰り返すと汚れを洗い流してくれる唾液が十分に出ないため、

汚れは落ちにくく歯の表面に残るリスクが高くなります。

 

⑤『歯磨きに問題がある』

・研磨剤の入っていない歯磨き粉を使用している
・歯磨きする頻度が少ない
・歯磨きをしていない
・雑な歯磨きが日常化している

これらの項目に当てはまる方は要注意です!

研磨剤は多すぎたり歯磨きをしすぎたりすると歯を傷付けるリスクもありますが、

まったく使用しないと汚れが落ちにくくなります。

また、歯磨きの回数が少なかったり(1日に1回、数日に1回など)、歯磨き自体が雑になっていたりする場合も要注意です。

歯垢が歯に残りやすく、自分では取り除くことが難しい歯石になってしまうリスクが高まります。

 

ホワイトニングをしてもすぐに色が戻ってしまう人は

こういったことにも気をつけるとより長くキレイに保っていただけます

 

是非実践してみてください^^

 

 

 

☆当店のご予約はこちらから☆

075-223-0358

LINEからのご予約も受け付けております!

@727iamah

住所
京都市下京区四条烏丸東入ル長刀鉾町32番地
井門四条東洞院ビル3F

24hネットで簡単予約